ストーリー左腕にサイコガンを持つ一匹狼の宇宙海賊・コブラ。 彼の首 ..


特に初期の顔つきなんかが似ている。因みに、彼の出演映画の吹替作品にて専属声優的に声を充てていたのが山田康雄であり、作者が山田の声をイメージしてコブラの台詞を書いていたというのも無関係ではないだろう。


まるで寺沢武一著の漫画「コブラ」のサイコガンのようである。 しかも ..

ジゴバの宇宙船に殴り込みをかけたコブラを迎え撃つべく完成早々ジゴバの部下達が赤外線スコープを装着して使用したが、
ロクに訓練も積まずにぶっつけ本番で使用した事や、コブラの桁外れなサイコエネルギーの前に全く歯が立たずに全滅した。

左腕に取り付けた“サイコガン”を武器に戦う宇宙海賊・コブラの活躍を描くSFアクション作品だが、作中で彼の相棒として活躍するのが、機械の体を持つ女性、アーマロイド・レディだ。

サイコガンとは、高熱の光エネルギーではなく使用者の 精神 サイコ エネルギーを破壊エネルギーに変換・発射するのである。

コブラの物と違ってヘッドセットからケーブルを通してサイコエネルギーをライフル式の銃で撃ち出す。
寸分の狂いもなくコピーしていたが、仕組みを理解しても特性を理解していなかったのと常人の精神力ではコブラのような使い方はできないため、
ただの強力で弾切れしない銃でしかなかった。

ファンと寺沢スタジオのスタッフのやりとりによれば、全長38cm。ちなみに現代市販される拳銃で最大級であるS&W M500の基本である8.375インチバレル型も全長38cm、10.5インチバレルの「ハンター」モデルはさらに大きい46cm、パイソン77よりずっとデカイ。コブラ連載当時まだこの銃は存在しなかった。現実の方が追いついたという所。

左腕に仕込んだ精神エネルギーを撃ち出す銃。 · コルト・パイソン77マグナム

バルムにゆう子を殺す気は全くなかった。なお、後に彼女もまたパピヨンに騙され、利用されてサイボーグ手術を受けさせられた素人の女性であった事が判明し、射撃が下手なのもその伏線となっていた。

彼女はもともとは人間だったが、重傷を負ったことで生身の肉体を捨ててアーマロイドとなったという経緯を持っている。本名はエメラルダ・サンボーンで、なんとその正体はサンボーン公国の王女。コブラと出会ったことで彼の理解者となり、以降、二人は強い絆で結ばれていくこととなる。

全巻読破!COBRA(コブラ)の配信日とアプリ情報 | 予約トップ10

しかしその度にもうひとつの愛銃・を使ったり、、といった切札とコブラの機転の効いた行動で窮地を潜り抜けてきた。

短編で、第13回手塚賞の佳作を受賞後、読み切りをもとにした【COBRA SPACE ADVENTURE】(1978年~〔週刊少年ジャンプ〕他継続*のちに【COBRA THE SPACE PIRATE】に改題)が連載開始5年目に映画化・テレビアニメ化され、寺沢武一の最初の代表作となりました。


[1-3話]スペースコブラ(1982) 寺沢武一の大人気コミック ..

ゆう子の方は自身の死を予感しており、遊園地の池に投げ捨てたサイコガンを密かに回収してコブラ27歳(推定)のバースデー・プレゼントとして遺していた。コブラとゆう子の新婚生活はたった一週間であった…。

COBRA コブラ・ザ・サイコガン(前編) | 寺沢武一 | マンガ | Amazon

主人公の宇宙海賊コブラは賞金首を狙い宇宙の旅を続けます。武器は左前腕の義手に仕込んだ特殊な光線銃・サイコガンです。

コブラのサイコガンの元ネタは「禅銃」だと最近知ったのです。

『サラマンダー(シドの女神)』編の冒頭にて。剥がされた背中の刺青のみが残されているという衝撃の末路であった。……が、後にドミニクと刺青の有無を除いては瓜二つのシークレット・サンダースが登場。ドミニクと同じ銀河パトロール隊員だが正体は不明……だったが、後のエピソードにてドミニク当人らしいことが示唆されている。しかし、ドミニクとしての記憶が無い以上、コブラは珍しくモーションをかけておらず、ヒロインでは例外的に微妙な距離感の関係となっている。尚、TVアニメ『スペースコブラ』では原作に先駆けて生存しハッピーエンドとなっていた。

寺沢武一はサイコガンについて、勝新太郎主演の映画【座頭市】シリーズ(原作・子母澤寛)に登場する仕込み杖が発想のもとにあったと明かしています。 サイコガンは日本人の銃作りの名匠・不知火鉄心(しらぬいてっしん)の作です。

寺沢武一はサイコガンについて、勝新太郎主演の映画【座頭市】シリーズ(原作・)に登場する仕込み杖が発想のもとにあったと明かしています。

COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン|最新作から名作までアニメをたっぷり楽しめる動画配信サービス!月額1100円(税込)で対象の作品が見放題!

レディの前身はエメラルダ=サンボーンという亡国の王女で、コブラにより命を救われた後に恋仲となるも事故により回復出来ないダメージを負ってしまい、それでも愛するコブラと共に居ることを望み、古代火星人の残したアーマロイドのボディへと魂を移し、コブラの永遠のパートナーとなった。

彼女はもともとは人間だったが、重傷を負ったことで生身の肉体を捨ててアーマロイドとなったという経緯を持っている。 本名はエメラルダ・サンボーンで、なんとその正体はサンボーン公国の王女。 コブラと出会ったことで彼の理解者となり、以降、二人は強い絆で結ばれていくこととなる。

連載開始時期がコブラに近い『こち亀』の両さんも初期の話で「18歳未満は女じゃない(性的欲求を抱くには若過ぎるという意味)」という発言をしている。当時はたとえ漫画内の軽口でも大人の男が18歳以下の少女を本気で恋愛対象にはしない風潮だった。

左腕にサイコガンを持つ一匹狼の宇宙海賊・コブラの活躍を、アメコミ風タッチで描く痛快SFアクション(スペースオペラ)。原型となる作品に『シグマ45』がある。

サイコガンは日本人の銃作りの名匠・不知火鉄心(しらぬいてっしん)の作です。ちなみに勝新太郎は映画【不知火検校】で主役の盲目の按摩役を、映画【座頭市】シリーズに先駆けて演じています。

主人公である”不死身の男”「海賊コブラ」の左腕に仕込まれており普段は「カモフラージュ・ハンド」と呼ばれる義手をこの上から被せ隠しています。 強靭な肉体と精神力を兼ね備えたコブラが持つ事によりそのパワーは絶大なモノとなっています。

逆に相手を気絶させる程度に留めることや、金庫室の構造を利用してチャージし、超巨大サイコガンとして使用するなど様々な応用が利く。

コブラの「サイコガン」はどういう仕組みになっているんですか?

「…サイコガンはわしが作った銃の中で生涯をかけての傑作だ……」、「気をつけたまえ一度サイコガンにひびが入った時」、「それがサイコガンの限界だ」という不知火鉄心の言葉をコブラは思い出します。

コブラ (漫画)

わかりやすい例はTVアニメ版『スペースコブラ』第27話「悪の帝王サラマンダー」での描写。
ドミニクを殺されたコブラは怒り狂い、死体確認に来たギルドの下っ端達はサイコガンを受けて跡形もなく蒸発してしまっている。
(原作でも超合金制の扉をものの数秒で飴細工のように溶かし去るシーンがある)
しかもこの時、サイコガンからは赤いオーラが出ていた。

スペースコブラ Wiki

新しいサイコガンを手に入れるまで、コブラは日本刀を駆使するなどを経て、すでに亡くなっていた不知火鉄心に代わって、娘の不知火ゆう子から新しいサイコガンを受け取ることになりました。

墓場の画廊ONLINE STORE

威力に関しても自由自在。
普段は銃身と精神力への負担を軽減するためにパワーをセーブしており、相手を殺さずに気絶させる程度に留めたりもできるが、
絶好調の時や怒りに燃えている時など、コブラの感情が昂っている時は威力が飛躍的に上昇し、相手を蒸発させたり海賊ギルドの宇宙戦艦ブラックシープの壁をぶち抜いたりもできる。
「惑星でも砕いてみせるぜーっ!」とは本人の弁。
この時にはノリノリだった為に数発でブラックシープを墜落させている。

コブラ/サイコガン Tシャツ/ホワイト

ソード人の惑星です。ソード人は狩猟民族で人間以外の獲物を突き刺すことで生きています。じつは甲冑人間をあやつる剣こそが本体という生命体です。

Fandom

作中でもオーソドックスな携帯武器であるレイガン、レーザーガンなどと同じ光線銃に分類されるのだが、特筆すべきはそのエネルギー源。
サイコガンとは、高熱の光エネルギーではなく使用者の精神(サイコ)エネルギーを破壊エネルギーに変換・発射するのである。

デイリーポータルZ

サラマンダーの基地エルラド教国を訪れると、そこではシドの女神像(じつは強力なレーザー光線砲を備えた衛星)を宇宙中に20,000基増設し、一気に宇宙を支配する計画が進行していました。すべての準備が整ったとき、「ハイル・サラマンダー!!」のかけ声の中で巨大な鎧武者がコブラの前に現れます。それがサラマンダーの表立った姿でした。